マラウイ協力隊ブログ

海外青年協力隊派遣前訓練って??説明会に参加してから、合格される方のために(経験に基づく)

こんにちは、読んでくださっている方ありがとうございます。

 

海外青年協力隊の派遣前訓練って?? 

 

一体どういうことをするのか気になる方もたくさんいると思います。

今回は入所から退所までを私の経験に基づいてまとめてみました。

 

私の活動記録がこれから応募する皆さまの役に立てばいいなと思っています。

訓練所に入るまでは不安だらけです、

その不安を少しづつ解消していきましょう!

 

訓練所では、あなたをたくさんの仲間が迎えてくれて、

そこから2年以上に渡る生活が待っています!

(ちょっと大げさかしら?)

 

項目

  • 1人30秒の自己紹介
  • スポーツ大会
  • 語学クラス
  • テクニカルクラス
  • 野外訓練 
  • 所外活動
  • 日本人研究
  • 皇太子殿下 ご接見
  • 修了式・壮行会
  • 様々な講義

協力隊に来ている人ってどんな人?

一言でいうと、変わっている人たちです。

私の周囲でも協力隊に行きたいと言っている人は誰もいませんでした。

 

そして、私が意外に驚いたのが高学歴な人が多いです、、。

地方出身が多く、その地方の国立大学出身者が多めでした、、。

そして、彼らは若い!

 

つまり、協力隊員は「若くて優秀な人の集団」です。 

けど、それ以外の人もいますけど。(私も)

 

まずは、二本松駅であなたを二本松市民のみなさまが迎えてくれます。

f:id:kawa0318jp:20170419054304j:plain

(二本松駅で市民の方がお出迎え)

 

 

f:id:kawa0318jp:20170419054334j:plain

(理数科のみんなと決めポーズ!)

 

入所式

 厳かにはじまります。

 

f:id:kawa0318jp:20170419054410j:plain

内容はこんな感じです。

f:id:kawa0318jp:20170419054422j:plain

 

1人30秒の自己紹介


入所してすぐに「自己紹介」というスケジュールあり、候補生全員の前で1人30秒の自己紹介をしていきます。

 

当時の私は人前で話すことがとても苦手、、、。今では70人以上の生徒の前で毎日授業をやっています。

 

人前で話をするのは慣れました。

緊張しません。

f:id:kawa0318jp:20170419054347j:plain

(自己紹介する私)

 

語学クラスの班分けテスト 

訓練生活の主な目的の語学訓練の前に語学テストそして、結果が張り出されます。

訓練前の私のTOEICは600点代です。

語学の先生は日本人ではありません。

f:id:kawa0318jp:20170419054314j:plain

 

ボランティアスピリット意見交換会

題名だけ見るとなんだろう思いますが、青年海外協力隊になった動機や2年後のことを考える講座です。

色々とやりましたが、マラウイに来て大幅に進路することになりそうです。

 

スポーツ大会

まるで、高校生の時の球技大会のようなものです。

班ごとの特徴がでて、面白かったです。仲良いところとそうでないところですね。

 

f:id:kawa0318jp:20170419054328j:plain

f:id:kawa0318jp:20170419054358j:plain

 

語学クラス

週5日で、1日3~5時間の英語のクラスがあります。

先生も親切で教え方も丁寧で非常に充実した時間を過ごせました。

 

下手な語学学校に通うより、訓練所での語学研修は非常に有意義なものです!

毎日、日記を書いたり、自分の自己紹介や日本のことや活動内容についてもまとめていきました。

 

寝る時間は課題のため、少なかったです、、、。

 

毎日寝不足でした。

 

 語学班のみんな

f:id:kawa0318jp:20170419054524j:plain

 

 

一緒に作ったハンバーグ、とてもおいしいかったです。

マラウイではこんなおいしいものは食べれません。f:id:kawa0318jp:20170419054528j:plain

 

f:id:kawa0318jp:20170419054547j:plain

 

 

 

テクニカルクラス

それぞれの職種によって、別れて活動していきます。

これは、訓練前の技術補完研修の様子です。

 

テクニカルクラスで勉強したことは、現在の活動にとても役立っているので

もっと詳しくまとめていこうと思っているので今回は簡単に紹介だけで、、、。

 

f:id:kawa0318jp:20170419054337j:plain

(技術補完研修)

 

malawi2015.hatenablog.com

こちらに詳細を書きました。

 

野外訓練 

後半戦最初のビッグイベントは野外訓練!

文字通り、野外で行う訓練で、外で食事をつくったりするサバイバル訓練みたいなもんです。

訓練実施中は基本的に訓練所内に戻れません。 食事の時間はチーム約20人で自炊。 
任地生活での生活がここで体験できます。

 

私はこの時でさえ、マッチ1本から火を起こすことはできませんでしたが

 

現在は停電の時は毎日、火を起こしてごはんを食べています。

 

そんなことできないと言っているあなたも、

やればできます!

 

がんばりましょう!

 

野外訓練中はテントでの生活です。

f:id:kawa0318jp:20170419054357j:plain

f:id:kawa0318jp:20170419054419j:plain

 

 

全体集合

 

f:id:kawa0318jp:20170419054423j:plain

所外活動

農家や介護施設など、二本松訓練所付近の地域の施設で交流する2日間のプログラムです。

私は菊作りの造園所に行かせていただきました。

 f:id:kawa0318jp:20170419054557j:plain

日本人研究


訓練終盤には、日本人研究っていうグループワークがあります。 日本人の性質や日本文化について、生活班の中で5~6人のチームを作って、最後に12分間の発表を行ないます。


テーマは班によってバラバラです。 日本人の恋愛観、武士道、宗教観など様々なテーマについて発表してました。

私たちの班のテーマは「日本のアニメ」について行いました。

日本最古のアニメは1000年前の鳥獣戯画であることが

わかって面白かったです。

 

f:id:kawa0318jp:20170419054505j:plain

 

講座テスト・語学最終試験

語学最終訓練は語学によって内容が違ってきますが、Writing ,Speaking , Listening の3分野から構成されています。

今までの授業で問題なくついてこれていたら、全然大丈夫です。

この試験で、結果が悪いと任国に行けません。

英語クラスは大丈夫ですが、非英語は時々ダメな人がいるようです。

 f:id:kawa0318jp:20170419054434j:plain

皇太子殿下 ご接見

皇太子殿下に全員がお会いできますが、国別リーダーは皇太子殿下とお話しすることができます。

 

お話してみたい人はぜひ国別リーダーに立候補してください。

私は国別リーダーをしていたので、お話をさせていただきました。

 

日帰りで行くのでなんだか遠足みたいな1日でした。

 

修了式・壮行会

いよいよ最終日。 最後は修了式・壮行会です。
修了式に関しては、1人ひとりに訓練所所長から修了証書が手交されます。

f:id:kawa0318jp:20170419054455j:plain

様々な講義

語学の他に、大学の講義のような“講座”と呼ばれるものを、毎日語学以外に受けます。


JICAについて、国際協力について、任国での病気、防犯対策、OBの話など様々な講座がありました。


また、ワークショップも多数行い、プレゼンテーション手法、ファシリテーション手法、ありとあらゆる活動が目白押しだった。


練所での生活はなかなか忙しいです。 思ったよりも自由な時間ってないです。

でも、非常に楽しい、なんだか夢のような時間でした。

 f:id:kawa0318jp:20170419054343j:plain

 座禅の時間

f:id:kawa0318jp:20170419054439j:plain

f:id:kawa0318jp:20170419054447j:plain

 

 

 

 

 最後はバスに乗せられ、悲しむ時間もなく訓練所から追い出されました。

 これから、2年間会えないのに「ええ?」という状態でした。

 

これを読んでわからない方は、その時が来たらわかります。

心配しないでください。

 

f:id:kawa0318jp:20170419054513j:plain

 

訓練所のおいしいごはん!

また、食べたい。

 

f:id:kawa0318jp:20170419054602j:plain

 

普通のごはんが最高。

帰国まで我慢、我慢。f:id:kawa0318jp:20170419054554j:plain

 

こう書くと、マラウイではこの程度の食事がごちそうなのかと思われそうですが

ご馳走です!!

 

 

malawi2015.hatenablog.com

 

malawi2015.hatenablog.com

 

malawi2015.hatenablog.com

malawi2015.hatenablog.com