マラウイ協力隊ブログ

苦手を克服!理科離れをさせない授業づくり(原子構造や化学結合、炭化水素について授業を行いました!!)~途上国の学校の現場から~

理科が苦手な人でも読んでもらえるような

ブログ作りを心がけています。

 

普段の授業の風景

 

教室には生徒がいっぱい

机と机とのすきまがないため、机間巡視はできません(笑)

でもみんな一生懸命勉強しています。

 

そして、今日も先生はがんばります♪

 

f:id:kawa0318jp:20170407231610j:plain

(普段の教室) 

原子構造、化学結合、炭化水素の授業をやりました!!
工学部出身で非常に苦手な分野有機化学!!

 

私の苦労について語りたいと思います。

 

目次

 

Form1

1.Atomic structure(原子構造)

2.Electron configuration (電子配置)

3.先生と一緒に書いていく(^^♪

 

Form 2

1.数の表し方(ギリシャ語から来ている)
2.Alkane(アルケン)について
3.生徒に考えてノートにかかせる
4.まとめ

 

日本語でいうと原子構造。この仕組みを理解していないとあとからとても困るので、授業では繰り返し、同じことを何度もやりました。

 

とくに、Rrenceefe があると生徒があとで読んでくれるかなと思って、原子の表を作成させました。 

しかし、The number of electrons = atomic number = the number of protons も表に入れておかないとあとでわからなくなるのだなと思いました。

中性子の定義について混乱するようです。

1.Atomic structure って?

丁寧に説明しているはずなのですが、必ず聞いていない生徒がいます、、。

いやになりますね。

原子構造や周期表について説明していきました。

f:id:kawa0318jp:20170409022045j:plain

 (Periodic table &Energy level)

 

2.先生と同じように板書を書いてみよう♪

生徒と一緒にゆっくり書いていくのがよいかなと思い、書いていきました。

f:id:kawa0318jp:20170409005252j:plain

(周期表の1から10まで 水素ーネオン)

 

f:id:kawa0318jp:20170409005244j:plain

(これが電子配置です)

f:id:kawa0318jp:20170407231500j:plain

(これも電子配置)

 

 

f:id:kawa0318jp:20170409005313j:plain (周期表11~20 ナトリウムーカルシウムまで)

 

f:id:kawa0318jp:20170407231504j:plain

(これも電子配置です)

 

3.ノートチェック

生徒のノートを集めてチェックをしていきます。

コメントをいれてあげるとよろこばれますし、だめな生徒は呼び出して指導しています。

 f:id:kawa0318jp:20170409144710j:plain

 (日本の教科書の電子配置)

 f:id:kawa0318jp:20170409144444j:plain

 (マラウイの教科書の電子配置)

 

 ここから化学結合の板書

f:id:kawa0318jp:20170409022041j:plainボトルキャップを使って説明(^^♪)

 

f:id:kawa0318jp:20170409022036j:plain

 (これも一緒)

 

 Form 2

 

私もがんばって学習して生徒たちにAlkaneの構造式をEthane - Decaneまで書かせました。

 

1.数の表し方(ギリシャ語から来ている)

Number of carbons Prefixを使って表します。
Meth Eth Prop But Pent Hex Hept Oct Non Dec

 

f:id:kawa0318jp:20170409144238j:plain

(構造式を書く生徒)

 

2.Alkane(アルカン)& Alkene(アルケン)について

英語の説明だと、こんな感じになります
Hydrocarbon "Alkanes"

The names of all alkanes end with -ane. Whether or not the carbons are linked together end-to-end in a ring or whether they contain side chains and branches, the name of every carbon-hydrogen chain that lacks any double bonds or functional groups will end with the suffix -ane.


Alkanes with unbranched carbon chains are simply named by the number of carbons in the chain. The first four members of the series (in terms of number of carbon atoms) are named as follows:


1. CH4 = methane = one hydrogen-saturated carbon

2. C2H6 = ethane = two hydrogen-saturated carbons
3. C3H8 = propane = three hydrogen-saturated carbons
4. C4H10 = butane = four hydrogen-saturated carbons

 

Alkanes

Alkanes with five or more carbon atoms are named by adding the suffix -ane to the appropriate numerical multiplier, except the terminal -a is removed from the basic numerical term. Hence, C5H12 is called pentane, C6H14 is called hexane, C7H16 is called heptane and so forth.

 

 

 

3.生徒に考えてノートにかかせる

日本語の本まで持参して生徒たちにうつさせました。
本は貸しても、独り占め、なかなか他の友人とシェアしない。
受け身な生徒。

今日も疲れました。
次の授業は書いてない生徒がいると、教室に入れないルールにします。

 

 

 

f:id:kawa0318jp:20170409144241j:plain

(生徒が書いた構造式)

 

f:id:kawa0318jp:20170409144245j:plain

 (生徒が書いていきます)

 

4.まとめ

 最後は生徒のノートをチェックして、生徒にノートを持って外に出るように指示をだしました。ちゃんと書いている子は名前を呼んで教室の中に入れていき、書いていない生徒はAklane のStructureを図書室に行って書いてくるように指示をだしました。ノートを書かないのに、教室に居座り続ける生徒がいるので、こうやって教室から追い出します。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村